【Kyash 活用法Ⅱ】アメックスからAmazon ギフトカード購入までに多重ポイント獲得!

アメックスカードの決済手段として、今回は Kyash ルートの拡張版といえる、お得なルートについて検証します。
アメックス決済修行中の方のルートの1つに Kyash へのチャージが挙げられていますが、これだけだと0.5%のポイント還元が得られるだけです。
Kyash は、その後さまざまな決済手段に活用できる便利なサービスであり、ポイ活のプロの方々が様々なルートを開拓しています。
今回は、その中でアメックスカードの決済修行にも活用できるお得なルートについて紹介します。

もくじ

アメックスカードから Amazon ギフトカードまでのポイント他重取りルートはこれだ!

アメックスカードの決済手段は限られているから、そこでポイントを他重取りできる方法を見つけるのが楽しいよね

そうだよね!
難しいルートだからこそ、攻略法を見つけた時の喜びはひとしおだよ

今回は、Kyash ルートを拡張した方法を紹介するね

アメックス決済ルートの開拓に熱心なエマ。
今回は、アメックスカードから Kyash へのチャージで始まる、新しいルートを紹介してくれます。
ちなみに、アメックスカードをスタートとして紹介していますが、Kyash へのチャージでもっとお得にポイント還元されるクレジットカードであれば、より多くのポイント還元が期待できます。
そちらにも応用できますので、該当するカードをお持ちの方は試してみてくださいね。

アメックス⇒Kyash⇒Toyota Wallet⇒モバイルSuica⇒Amazon ギフトが正解!

今回紹介するのは、Toyota Wallet とモバイルSuica を経由するルートです。
なぜ、モバイルSuica を経由するのがお得なのでしょうか?
それは、モバイルSuica にチャージするまでに多重ポイントを獲得できるチャンスがあるためです。

アメックスカードから直接 Amazon ギフトカードを購入すると、1%のアメックスポイントが還元されます。
これでも十分ポイント還元の恩恵を受けられるのですが、今回お示しするルートは、迂回する分得られるポイントがお得になります。
最終的に Amazon ギフトカードをゴールに設定するこのルートは、最大1.7%のポイント還元があります(キャンペーン適用時はより多くのポイント還元のチャンスあり)。
しかも、多くの方が利用するモバイルSuica を経由しているため、ルートの1つに加えておいて損のない方法だと思います。

運営者自身、多くの決済ルートを日々検証しており、現時点での Kyash 経由ルートはこれがベストだと考えていますが、より良いルートが見つかったらぜひ教えてください。

Kyash 拡張ルートにおける注意点

今回提示したルートでポイントを取りこぼさないようにするためには、以下の注意点に留意して取引するようにしてください。

1 Kyash のポイントを最大限得るには5万円/月の決済まで
2 おサイフケータイ(Felica)搭載スマホのみ適用
3 モバイルSuica の決済上限は2万円/回

4 Amazon ギフトカード購入時の入力情報を要確認

1 Kyash のポイントを最大限得るには5万円/月の決済まで

最初の関門である Kyash から Toyota Wallet へのチャージ。
ここでポイントをすべてゲットするには、月額5万円にとどめることが必要です。
というのも、Kyash から Toyota Wallet へのチャージを行ったときに Kyash に還元されるポイントは最大100ポイントだからです。

そもそも、Kyash の決済時に還元されるポイントは二種類あります。
1つは「Kyash マネー」で、もう1つは「Kyash バリュー」です。
今回説明しているのは Kyash バリューですので、0.2%ポイントが還元されます。
月あたりの最大還元ポイントは100ポイントとなり、5万円の決済まで適用されることになるわけです。

その他の内容については下記の記事にまとめていますので、ご参照ください。

2 おサイフケータイ(Felica)搭載スマホのみ適用

モバイルSuica 経由で Amazon ギフトカードを購入する場合、おサイフケータイ(Felica)対応のスマホが必要です。
iPhone の場合は、iPhone7 以降のデバイスでは対応しています。
Android の場合は、スマホの背面に Felica マークが付いている場合は対応しています。
わからない場合は、デバイスの情報を検索して確認してみてください。

3 モバイルSuica の決済上限は2万円/回

アメックス決済修行中の方は、できるだけ多くの金額を取引したいですよね。
ただ、モバイルSuica では、残高上限が2万円に設定されているため、決済上限も1回あたり2万円が上限になります。
とはいえ、複数回決済を行うことで取引できますので、少し手間はかかりますが毎回2万円ずつ取引するようにすればOKです。

運営者はこれまでに経験がないのですが、短期間で繰り返し決済すると取引が拒否される場合があるようです。
これは、クレジットカードや電子決済を悪用した詐欺等の犯罪を防ぐための措置と考えられますので、仕方ないところです。

もう一点モバイルSuica の取り扱いで注意が必要なのが、使用可能時間があることです。
JRのホームページでは、各操作に応じて休止時間が設定されていますので、下記のリンクよりご確認ください。

https://www.jreast.co.jp/mobilesuica/use/sf/chrg/

4 Amazon ギフトカード購入時の入力情報を要確認

モバイルSuica で Amazon ギフトカードを購入する場合、ユーザーの基本情報の入力を求められます。
その際、メールアドレスを入力するのですが、登録時のメールアドレスを覚えておく必要があります。
確実に決済するためにも、基本情報を覚えておきましょう。

Kyash 拡張ルートの決済手順について詳説(お得+αも)

改めて、決済ルートを1つずつ確認していきましょう。
最大1.7%のポイントが還元されるのは前述のとおりですが、ここでは各アプリのダウンロード等でも活用できるお得な点をプラスしていますので、最後までご覧ください。

1 アメックスカード⇒Kyash(紹介リンクあり)
2 Kyash⇒Toyota Wallet(登録初回特典あり)
3 Toyota Wallet⇒モバイルSuica
4 モバイルSuica⇒Amazon ギフトカード

1 アメックスカード⇒Kyash

アメックスカードから Kyash へのチャージでは、アメックスポイントが0.5%還元されます。
なお、クレジットカードの種類によってはポイントが1.5%還元されるものもありますので、そちらのルートにも応用可能です。

Kyash Card を作成されていない方は、ぜひ下記のリンクから登録してください。
Kyash Card の還元率は1%とされていますが、今回のルートのようにクレジットカードからチャージした残高は Kyashバリューで還元され、還元率は0.2%になります。

Kyash Card の作成には、900円の発行手数料がかかります。
ただし、下記リンクから作成すると、紹介特典として900円分のKyashポイント*が付与されるため、実質発行手数料が無料になります。
最初に、携帯電話番号を入力する欄があるのですが、入力しても紹介者に知られることはありませんのでご安心ください。
もちろん、その他の個人情報も紹介者に知らされることはありません。

*付与条件:Kyash Card 作成後に銀行口座を紐づけ、累計5,000円の入金

2 Kyash⇒Toyota Wallet

Toyota Wallet は、世界の自動車メーカーであるトヨタ自動車の系列会社であるトヨタファイナンシャルサービス株式会社が提供する電子決済サービスです。
トヨタのネームバリューに間違いなく、高い信頼性があります。

3Dセキュア対応
ポイント還元率1%
発行手数料無料
リアルカード

Kyash から Toyota Wallet へのチャージでは、0.2%の Kyashバリューが還元されます。
前述のとおり、月あたりの Kyashバリュー還元ポイントは100ポイントが上限となるため、効率よくポイントをゲットするには5万円/月の取引がお勧めです。

Toyota Wallet についても、登録時の初回特典があります。
Toyota Wallet の残高に初めて5,000円以上のチャージをすると、残高1,000円分がプレゼントされるというものです。
登録した流れで、Kyash にチャージした5,000円をそのままチャージすると、手続きが完了できる上に Toyota Wallet 残高も1,000円プラスになるので大変お得です!

3 Toyota Wallet⇒モバイルSuica

次は Toyota Wallet からモバイルSuica へのチャージです。
このチャージでは、100円単位でのチャージごとに1%の Toyota Wallet ポイントが付与されます。
100円未満は切り捨てですので、ポイントを効率よく獲得するには100円単位でのチャージを心がけましょう。

モバイルSuica を利用するメリットは、その豊富なポイント還元方法です。
以下にその主な内容を示します。

1 JR東日本の鉄道利用で追加ポイント還元
2 家電量販店(ビックカメラ、ヨドバシカメラ等)でのショッピングでポイント還元率10%
3 駅ビルでのショッピングで Suica 対応ポイントが付与される場合もあり

1 JR 東日本の鉄道利用で追加ポイント還元

Suica での決済は、通常ポイントが付与されることはありません。
ただし、JR東日本の鉄道を利用した場合には、ポイントが付与されます。
詳細については、JR東日本のサイトをご覧ください。

https://www.jrepoint.jp/

2 家電量販店(ビックカメラ、ヨドバシカメラ等)でのショッピングでポイント還元率10%

家電量販店(ビックカメラ、ヨドバシカメラ等)でショッピングすると、通常8%のポイントが還元されます。
ただし、Suica でショッピングした場合は、10%が還元されます。
Suica は上限2万円のため、高額のショッピングの場合は手間がかかりますが、このポイント差は大きいですね。

3 駅ビルでのショッピングで Suica 対応ポイントが付与される場合もあり

駅ビルをはじめとする、「街ナカ」でのショッピングで Suica を利用した場合、JREポイントなどの特別なポイントが付与される場合があります。
こちらも JR東日本のサイトに詳細が記載されておりますので、ぜひ活用してください。

https://www.jrepoint.jp/

4 モバイルSuica⇒Amazon ギフトカード

長かった Kyash ルートですが、ついにゴールに到着しました!
皆さんにおなじみの Amazon ギフトカードですが、モバイルSuica で購入できるものは「Amazon ギフトカードチャージタイプ」の一種類のみです。
他の種類をモバイルSuica で購入することはできませんので、ご注意ください。

まとめ

Kyash チャージから始まる今回のルートはいかがでしたか?
ちょっと長いルートになりましたが、ポイント付与期間は確実に多重ポイントを獲得できます。
運営者も、Kyash や Toyota Wallet への登録を行うときには、紹介ボーナスや初回チャージ特典などを活用して、お得をゲットしながら楽しく登録できました。
上記の登録方法は長年適用されているため、いつ終了してもおかしくないのですが、特典が適用されるうちにぜひ登録し、このルートを活用してください。

1 アメックスカード⇒Kyash
2 Kyash⇒Toyota Wallet
3 Toyota Wallet⇒モバイルSuica
4 モバイルSuica⇒Amazon ギフトカード




よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

英語もろくに話せない状態で海外赴任することが決まった前職で、運命が変わった男。
「英語が話せないと生きていけない」と考え、生まれ変わった気持ちで英語学習に取り組む。TOEIC 395 点から半年で 740 点、1年で 840 点を取得。
何とか海外でのサバイバルを耐え抜き、仕事時間以外の時間を生きがいに30か国以上を旅行したことで、すっかり海外旅行のとりこに。
海外赴任ですっかり欧米ののんびりした個人主義的な生き方に染まり、帰国後に仕事不適応に陥る。
「このままでは生きていけない」と二度目の生まれ変わりを決意し、メルカリ転売に始まり、翻訳者、投資家など本職以外の収入の道を模索する。
決意の日からわずか3か月で辞職し、収入の柱もないままフリーランス通訳翻訳者としてデビュー。
その後も無謀な挑戦を続け、仕事をほとんど受注することがなかった1年目にメルカリ転売を中心に収益を上げる。
フリーランス2年目には収益が1,000万円を突破。3年目も順調に収益を伸ばす。
フリーランス4年目になった今、仕事を受注するだけのフリーランスではいけないと考え、新しい道を模索中。
世界的なパンデミックもようやく落ち着きを見せる中、世界中を旅したい欲求の高まりを抑えられない今日この頃。
さあ、今年の秋はどの国に行こうかな。

-このように、これまであまり深い考えもなく生きてきましたが、大切なのは人生を楽しむことです。
ブログに私の楽しい生き方をつづりながら、あなたと一緒にもっと楽しい道を模索していきたいと考えています。
記事をご覧になって、お気づきの点があればご意見ください。
また、一緒にもっと楽しい生き方を見つけていきましょう!

もくじ